出産後の激しい腰痛からの回復事例

Y.Hさん 30代女性 デパート店員

【状況】


出産後から腰痛が強くなり

仰向けで寝れない状態が2か月程続き寝返りが困難となり来院。

・前屈時に腰部から臀部にかけて鈍痛

・朝、靴下を履く動作がきつい

・ハイヒールで痛み強くなる

・電車で長時間立つのが辛い

 

【分析】


出産による影響で仙腸関節に異常をきたし、

そのため仙腸関節周辺の組織が緊張し痛みを発していた

と考えられる。

 

【施術とその後の経過】


1回目の施術:仙腸関節の調整と臀部のトリガーポイントにアプローチ。

この施術で夜間の痛みは半減。

その後4回の施術で日常生活での痛みは完全に消失し治療は終了。

股関節の外転障害

《症状》


出産後半年ほどして右の股関節に痛みが生じるようになり、特にをあぐらができなくなってしまった。

 

《検査》


右側の股関節は左側に比べ可動域が4割ほど減少。

骨格のゆがみ等を検査した結果、恥骨のゆがみが原因であることが判明。

 

《施術》


恥骨の矯正を初日に行い可動域が2割程度改善。

その後5回の施術でほぼ痛みは消失し可動域も改善しあぐらもかけるようになった。

五十肩

【症状】


3か月前より肩に痛みが出てくるようになり、腕が痛みのため挙がらなくなってしまった。

検査:肩関節の可動域が減少。前方挙上45度を超えると痛みが増して上がらなくなってしまう。 横に上げる(外転)も45度が限度で、腰に手が回らない。

 

【施術】


初回:胸椎のロックを矯正。肩甲骨、鎖骨の動きを改善するためにその周辺の組織を緩ませた。可動域は若干改善。

2回目:前回と同様の施術を行い、更にエネルギー療法を行う。挙上時の可動域が90度まで改善。

6回目; 頭の後ろに手が回るようになり髪が結べるようなった。

8回目:可動域もほぼ改善したので、生活指導をし終了。

股関節痛

40代男性

 

【症状】


8年前の交通事故以来、右股関節の可動域が減少し階段の上りや脚立に乗るのに痛みを伴うようになる。歩幅を広げて歩けない。

 

【検査】


股関節の可動域検査では外転(外側に開く)内転(内側に閉じる)動作は問題なく屈曲(モモを胸に近づける)動作では可動域が減少し屈曲45度でロック。仙腸関節にもサブラクセーションがあり。

 

【施術】


初回:仙腸関節矯正後に超音波にて大腿、殿部の筋肉を緩める。これにより可動域が90度まで回復したが、自力で股関節の屈曲が困難。

2回目:前回と同様の施術をし更にドロップテーブルにて股関節の矯正を行う。⇒可動域100度まで改善。

3回目:股関節の屈曲可動域100度を超える。自動運動で90度まで屈曲可能。歩幅を広げての歩行も出来るようになる。

突然起こったぎっくり腰からの回復事例

60代 女性

【状況】


椅子から立ち上がった際に急に腰が痛くなり動けなくなった為、次の日に来院。

・咳やくしゃみで激痛が走る

・前かがみになれない

・熱感がある

 

【分析】


一般にぎっくり腰と言われているもので、通常は2、3週間で痛みは解消される。

しかし、この症状の場合、再発を繰り返すことが多いので適切な処置が必要になる。

 

【施術とその後の経過】


腹部の筋肉(筋膜)が緊張しているので筋膜を弛緩させる施術と仙骨の矯正をし、患部を氷でアイシングする。

これにより前屈45°まで出来るようになり、1回目の施術は終了。

3日後に来院した時には痛みが10→6になり、骨盤部、腰椎を矯正した後アイシング。

負傷後1週間で痛みは10→2になり熱感も無くなったので、さらに痛みの原因となっている部位(トリガーポイント)へアプローチし、痛みは10→1になる。

今回のケースの様に炎症反応がある場合は早期のアイシングが治癒を早める。